忍者ブログ
神戸で公共交通を考えるsclaps
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
JR神戸線 快速電車でATSが連続作動 <神戸新聞 2010/11/16>を添削

 2010/11/15 19:45頃、JR神戸線 尼崎~立花(尼崎市)を走行中の快速電車(野洲発網干行き)で、自動列車停止装置(ATS)が作動、非常ブレーキがかかり停車した。快速は約6分後に運転を再開したが、立花~甲子園口(尼崎市)で再びATSが作動し停車、甲子園口駅で運転を打ち切った。乗客約1000人に怪我はなく、甲子園口駅で後続の普通電車に乗り換えた。このトラブルで3本が部分運休。9本が最大22分遅れ、約8000人に影響した。

 JR西日本によると、運転台にあるATSが故障し、誤動作した可能性がある。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 神戸で公共交通を考えるsclaps All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]