忍者ブログ
神戸で公共交通を考えるsclaps
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

神戸市バス、2014/04に改編。3路線廃止、2路線新設。兵庫、長田、須磨を中心に <神戸新聞 2014/02/21>を編集

 神戸市交通局は2014/02/20、2014/04から市バス路線を再編する方針を明らかにした。兵庫区、長田区、須磨区を中心に赤字幅が大きい3路線を廃止し、別の3路線で運行経路を短くする。一方、廃止路線を補う形で経路の短い2路線を新設。神戸市交通局は「現在のままでは市バス運行が立ち行かなくなる」と必要性を強調している。

 2014/02/20の市議会企業建設委員会で報告した。神戸市交通局によると、民間移譲分を除く市バス80路線のうち、黒字は25路線だけで55路線が赤字となっている。(2012年度決算)
 赤字路線は、経路が10km以上と長い、鉄道と並行、他路線と重なる区間が多い、という特徴がある。廃止・短縮する6路線は、他路線と重複する区間の割合が76~100%と高く、赤字幅も大きいという。
 路線再編に伴い、乗り継ぎが必要となるケースも出てくるが、神戸市交通局は「2014/04から乗り継ぎ割引制度も始める」として理解を求めた。乗り継ぎを便利にする運行ダイヤの調整、乗り継ぎ地点となるバス停の屋根やベンチ整備にも取り組むとした。
 市議会企業建設委員会では「市民の利便性が損なわれる」との声が上がったが、神戸市交通局長の河合正和は「市内にはバスの空白地帯もあり、全体のバランスや鉄道との役割分担が重要になる」とした。

◇2014/04から再編される市バス路線
新設:95系統 神戸駅前~新開地~松原通~新長田駅前~神戸駅前
新設:96系統 神戸駅前~七宮町~兵庫駅前~新長田駅前~神戸駅前
廃止:85系統 神戸駅前~大橋5丁目~須磨水族園
# この3つは、現行85系統の大橋5丁目~須磨水族園を経路短縮(新長田駅より西を廃止)して、代わりに新長田駅前に乗入れる新系統にする措置と思われる。

廃止:20系統 須磨水族園~板宿~須磨水族園
# 10系統と同時に新設した、須磨区役所移転に伴う救済系統。10系統とは違って新長田駅前を通らない(代わりに鷹取駅北口を通るが、あまり意味がない)ので、利用者が少なかったんだろう。

経路短縮:81系統 須磨一の谷~新長田駅前~(兵庫駅前~)須磨一の谷
# 多分、地下鉄長田駅前~兵庫駅前を廃止。つまり兵庫駅前乗入れ前の経路に戻る。
#↑2014/03追記:さらに廃止区間が広がり、新長田駅から西のみ存続となった。東の部分は95・96系統が代替する。なお、新長田駅は北行きのみで、10系統と同じ経路(鉄人広場のすぐ北の市道)を通り、板宿に向かうのではなくそのまま南下して2国に戻る経路となった。

経路短縮:13系統 (神戸駅前~)兵庫駅前~鷹取団地前~板宿~新長田駅前~兵庫駅前(~神戸駅前)
# 神戸駅前~兵庫駅前は4系統(頻発)と重複。

廃止:123系統 神戸駅前~ひよどり台~しあわせの村
# 神戸駅前~ひよどり台は65系統(頻発)と重複。ひよどり台~しあわせの村は66系統と重複。多分、実態は123系統を経路短縮して65系統に併合と思われる。
# ↑2014/03追記:実際は65系統も減便。昨年阪急バスに移管した150系統と同程度の本数となった。将来的に阪急バスに移管する前準備か?
# 代替としては、阪急バス150系統(神戸駅前~ひよどり台~シルバーカレッジ前~しあわせの村)がほぼ同じ路線を1時間2本で走っている。あるいは65系統(神戸駅前~ひよどり台)で、ひよどり台センター前で乗り換えて、66系統・120系統・17系統。

経路短縮:17系統 駒ヶ林公園~新長田駅前~ひよどり台(~しあわせの村)
 朝夕を除く便の半数を経路短縮し、5本増便。
# 日中は40~50分間隔でいまいち利用しにくいので、増便は大歓迎。
# ↑2014/03追記:実際はそんなに増便の魅力を感じない改訂。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 神戸で公共交通を考えるsclaps All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]