唐櫃IC周辺で渋滞 有馬警察署が注意呼び掛け <神戸新聞 2014/8/13 05:30>を編集
台風11号の影響による土砂崩れや倒木のため、神戸市内の14路線が通行止めになり、2014/08/12現在も9路線(一部区間を含む)で不通が続いている。
六甲有料道路(唐櫃南~唐櫃)と兵庫県道神戸三田線(有馬街道)の通行止めの影響で、唐櫃IC周辺(神戸市北区有野町唐櫃)で道路渋滞が発生している。迂回しようとする車が住宅街に入り込んで事故を起こすケースもあり、有馬警察署が注意を呼び掛けている。
神戸市は、迂回路として六甲北有料道路の唐櫃IC~柳谷ICを無料通行できる措置をとっている。そのため、六甲北有料道路を利用する車が唐櫃IC付近に集中している。
また、唐櫃南ICから西に迂回する車が、有馬街道までの距離を短縮しようと神戸電鉄大池駅の南の住宅街に入り込み、2014/08/11にはこの周辺で物損事故が3件発生。大型車の立ち往生もあった。
六甲有料道路は2014/08/13にも一部対面通行で復旧する見込みだが、有馬街道は未定。有馬警察署は「渋滞を避けるため、復旧までは阪神高速や鉄道なども利用して」としている。
~~~~
神戸電鉄が運転再開 土砂流出で不通だった有馬口~岡場 <神戸新聞 2014/08/12 08:03>を編集
神戸電鉄は2014/08/12、台風11号に伴う土砂の流出で不通となっていた三田線 有馬口~岡場の運行を2014/08/12朝から再開する、と発表した。上りは三田発新開地行き準急(8:07発)から、下りは新開地発三田行き準急(7:53発)からの再開。
~~~~
芦有ドライブウェイ通行止め 復旧のめど立たず <神戸新聞 2014/08/11 19:25>を編集
台風11号による大雨の影響で、芦屋市と有馬を結ぶ有料道路「芦有ドライブウェイ」(全長10.67km)が、神戸市北区内で約30mにわたって崩落した。運営会社が2014/08/11、発表した。芦有道路は2014/08/10 11時から全面通行止めになっており、復旧のめどは立っていない。
運営会社によると、2014/08/10正午ごろ、有馬トンネル付近(神戸市北区有馬町)で、巡回中の社員が道路が崖下に崩落しているのを見つけ、有馬警察署に通報した。他に、山際から道路に土砂約5000立方メートルが流入した場所もあった。いずれもけが人はいなかった。
~~~~
台風11号 崖崩れで神戸市バス経路短縮 <神戸新聞 2014/8/10 23:34>を編集
台風11号の影響で、神戸市交通局は、神戸市東灘区を走る市バス31系統と38系統で、2014/08/11朝から、運行経路の短縮や臨時便の運行を実施する、と発表した。両系統が通過する停留所「白鶴美術館前」~「赤塚橋」間で崖崩れや落石があり、道路の通行止めが続いているため。
経路短縮により、31系統は「JR甲南山手」~「白鶴美術館前」間、38系統は「阪神御影」~「白鶴美術館前」間の折り返し運行となる。運行ダイヤも不定期となる。
通行止め区間以北の「赤塚橋」~「渦森台」間については代替措置として、「阪急御影北口」~「渦森台」間で通常と異なるルートの臨時便を運行する。臨時便の停留所は、阪急御影北口、赤塚橋、渦森橋、渦森台2丁目、渦森台3丁目、渦森台4丁目、渦森台の7カ所。運行時間は06時半ごろ~22時半ごろ、ダイヤは不定期。
神戸市建設局によると、道路復旧には少なくとも3日間ほどかかる見通し。
~~~~
神戸電鉄 11日以降も一部運休 台風で土砂流出 <神戸新聞 2014/8/10 22:38>を編集
台風11号による大雨の影響で、神戸電鉄は2014/08/11以降も、三田線 有馬口~岡場で運行を休止すると発表した。線路下の土砂が流出したのが原因で、運行再開は2014/08/14~16になる可能性がある。復旧までの間、バスによる代替輸送を行う。
神戸電鉄によると、2014/08/10 10:30ごろから全線で運行を休止した後、三田線 有馬口~岡場間と有馬線 有馬口~有馬温泉間の2区間で、線路下の土砂流出を発見。2014/08/10 17:15頃に運行を再開したが、この2区間では引き続き運転を見合わせ、バスやタクシーによる代替輸送を行っている。
有馬線 有馬口~有馬温泉間は、2014/08/11の始発から運行を再開する見通し。
PR