忍者ブログ
神戸で公共交通を考えるsclaps
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

神戸市営地下鉄海岸線:開通10年赤字770億円 <神戸新聞 2011/07/08 10:26>を添削

 2001年に開業した神戸市営地下鉄海岸線(新長田~三宮・花時計前、7.9km)が、2011/07/07で10周年を迎えた。神戸市南部の住民の足として定着したとはいえ、乗客数の伸び悩みは深刻。累積赤字は約770億円(2010年度末見込み)と開業当初の10倍に膨らむなど、収支計画の見通しの甘さは否めない。赤字脱却の特効薬は見当たらないが、神戸市などは2012年のNHK大河ドラマ「平清盛」関連イベントや大規模用地の活用に期待をかける。

 海岸線は、人口流出や高齢化が進む兵庫区、長田区の臨海部活性化のため、神戸市が総事業費約2400億円を投じた。
 沿線地域では、神戸市が地下鉄事業と同時に進める住宅整備や大型施設の誘致などで人口減少に一定の歯止めがかかった。しかし、神戸市が当初1日平均8万人、5年後には13万人と見込んでいた乗客数は、2010年度で4万2000人にとどまる。
 単年度の赤字幅は縮小傾向にあるが、神戸市は「営業収益の黒字転換は当面難しい」とする。神戸市は2007年、2020年度の乗客予測数を5万3000人に下方修正。西神山手線を含めた地下鉄全体で赤字解消のめどを2043年度に先送りした。

 そんな中、神戸市が沿線で進めてきた兵庫運河周辺の遊歩道整備事業に思わぬ援軍が現れた。2012年放送される大河ドラマ「平清盛」。沿線には清盛の供養塔などが立つ清盛塚(兵庫区)などゆかりの地が数多くあり、神戸市は「地域の魅力を発信できるチャンス」と意気込む。

 また、新たな利用者が見込める事業として、中央卸売市場西側跡地(約6ha)と中部下水処理場跡地(約2.4ha)の活用構想がある。いまのところ計画は具体化していないが、大学関連施設の誘致などで若者を中心とした集客や人口増を狙う。

 神戸市交通局長の吉武準一は「沿線は大きな可能性を秘めた地域が多い。住民と連携し、乗客増につなげたい」と話している。
~~~~
 「風見鶏」の柳の下のドジョウを狙っても、期待は薄そうですね。
競合区間に100円きっぷ 試験販売 <2009/02/23>

 神戸市は「都心回遊切符」として、地下鉄海岸線 三宮・花時計前〜ハーバーランドの大人運賃を現在200円の半額の100円に値下げする切符を試験的に販売する。 JRの三ノ宮〜神戸、神戸高速鉄道の阪急三宮〜高速神戸はいずれも120円で、値下げで対抗する。
 都心回遊切符の名称で、駅売店などで販売を予定。2009/04から2009/08までを予定。実験で効果があれば、今秋の「神戸ビエンナーレ2009」、年末の「神戸ルミナリエ」など大型イベント期間中の実施も検討する。
~~~~
 利用していて気がつく客の動向は、
 1.旧居留地・大丸前から乗ってきて、新長田で西神山手線に乗り換える客が多い。
 2.和田岬近辺でマンションが建ったせいか、乗降客が多くなった。

 さて、白と出るか黒と出るか。多分真っ黒。

~~~~
累積赤字583億 開業7周年 <神戸新聞 2008/07/04>を添削

 神戸市営地下鉄海岸線は、人口流出や高齢化が進む神戸市のインナーシティ(兵庫区と長田区南部)の活性化のため建設された。しかし、乗客数は1日約4万人と低迷。累積赤字も583億円(2007年度末見込み)に上る。

 2001年に開業した地下鉄海岸線の当初の需要予測は1日平均8万人、2005年後以降は13万人が利用すると見込んでいた。しかし、ふたを開ければ、初年度は約3万4千人と予測の半分以下。微増を続け、2006年度にようやく4万人を突破。2007年度もほぼ同数と頭打ちになっている。
 こうした現状を踏まえ、神戸市は昨年、開業10年(2010年度)、20年(2020年度)の乗客予測数をそれぞれ、一日約4万5千人、約5万3千人と大幅に下方修正した。
 乗客数が伸び悩む最大の要因は、神戸市の沿線開発事業や、長田、兵庫区の沿線人口の回復の遅れ。神戸市は工場跡地の大型店誘致など23事業に着手しているが、財政難や景気低迷から、現在までに10事業しか完成していない。阪神・淡路大震災前に比べ、沿線人口が長田区が約79%、兵庫区が約92%(2008年6月1日現在)にとどまっている。
~~~~
 震災の時点で、地下鉄計画を廃棄し、市電を復活するのが良かったのではないでしょうか?
 今からでも、路面電車を復活させて地下鉄を閉鎖する手もあるのではないでしょうか。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 神戸で公共交通を考えるsclaps All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]