# 喫煙ルームで煙草を吸ってから電車に乗れば、煙を含んだ呼気が車内に排出され、受動喫煙を構成する。喫煙ルームには意味がない。
~~~~
阪神と阪急、全駅終日禁煙へ 2011/09/01から <神戸新聞 2011/07/05 19:52>を添削
阪神電鉄と阪急電鉄は2011/07/05、駅の喫煙コーナーを撤去し、2011/09/01から駅構内とホームを終日禁煙にすると発表した。阪急は、間仕切りのある喫煙ルームについては残す。乗客らから禁煙を求める声が多い上、兵庫県に受動喫煙防止を条例化する動きがあることを踏まえ、決めたという。
阪神電鉄は三宮駅など地下駅を除き、駅のホーム端に喫煙コーナーを設け、朝夕のラッシュ時は禁煙とする分煙ルールを採用していた。2011/09/01からは灰皿を撤去し、全49駅を終日禁煙にする。
阪急電鉄も地下駅や三宮駅を禁煙とする一方、大半の駅は阪神と同様の分煙ルールだったが、全86駅(天六を含む)を終日禁煙にする。ただし喫煙ルームがある8駅(梅田、十三、西宮北口、豊中、川西能勢口、茨木市、高槻市、桂)と、設置予定の4駅(塚口、夙川、石橋、北千里)は喫煙ルームでの喫煙を認める。
駅の禁煙化では、JR西日本が2009/07、京阪神近郊の251駅でホームの全面禁煙化を実施。山陽電鉄、神戸電鉄、北神急行の3社も2011/03、全駅構内を終日禁煙にした。関西の大手私鉄では、南海電鉄が2011/04に駅を全面禁煙にしているが、近鉄と京阪は未だに喫煙所が残っている。
~~~~
山陽電鉄、神戸電鉄、北神急行電鉄 2011/03から構内全面禁煙に <神戸新聞 2011/01/26 20:25>を添削
山陽電鉄、神戸電鉄、北神急行電鉄の私鉄3社は2011/01/26、2011/03/01から全駅構内で終日全面禁煙にすると発表した。また、南海電鉄も関西の大手私鉄5社で初めて、2011/04/01から全面禁煙を実施すると発表。鉄道の禁煙化は今後も広がりそうだ。
# 泉北高速鉄道も2011/04/01から全面禁煙を実施する。
山陽電鉄、神戸電鉄、北神急行電鉄の3社は、現在も地下駅では全面禁煙を実施しているが、その他の駅では、ホームに喫煙コーナーを設けるなど、分煙で対応していた。しかし、利用者からの全面禁煙要望や、兵庫県受動喫煙防止対策指針で、2010年度までに交通機関の全面禁煙・完全分煙が目標とされていることなどを考慮し、全面禁煙に踏み切ったという。禁煙に伴い、駅ホームの喫煙コーナーを廃止、灰皿を撤去する。
近畿圏では、JR西日本が2009/07から全面禁煙を実施。阪急、阪神は今後も分煙で対応していく方針、という。
~~~~
# 阪急と阪神は運転士・車掌がホームで煙草吸ってますからねぇ。それが廃止できないのでしょう。
~~~~
JR西日本:禁煙駅の拡大(2009/07~)
JR西日本3月定例社長会見より <2009/03/26>
【これまで】
2007/03:運転時間が3時間未満の在来線特急列車の全席禁煙化、それ以外の特急列車の禁煙車両拡大
2008/10:大阪環状線・桜島線ホームの全面禁煙化
【これから】
2009/06/01:寝台列車を除いた在来線特急列車などの全面禁煙化、喫煙ルームも廃止する。
2009/07/01:在来線ホームの禁煙化拡大。アーバンエリアの251駅を終日禁煙にする。
【アーバンエリア】
- 大阪環状線、桜島線(桜島線)
- 琵琶湖線(長浜〜米原〜京都)、JR京都線(京都〜大阪)、JR神戸線(大阪〜神戸〜姫路)、山陽本線(姫路〜上郡)、赤穂線(相生〜播州赤穂)、和田岬線(兵庫〜和田岬)
- JR宝塚線(大阪〜尼崎〜篠山口)、JR東西線、学研都市線(片町線)、おおさか東線
- 湖西線(山科〜永原)
- 嵯峨野線(京都〜園部)
- 大和路線(加茂〜奈良〜JR難波)、JR奈良線、関西本線(加茂〜柘植)、草津線
- 阪和線、関西空港線、羽衣線(鳳〜東羽衣)
- 和歌山線、桜井線、紀勢本線(和歌山〜和歌山市)
PR