S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
(01/31)
(11/22)
(03/12)
(02/25)
(11/24)
神戸市交1000形
・西神山手線、北神急行線
・上半分が淡いグリーン、下半分が濃いグリーン。
・1977年(西神・山手線開業時)登場。
・アルミ製19m車3扉。
・電機子チョッパ制御。
・6両編成×18本=108両。
・1989年増備終了。
・1997年から順次改造、VVVF化。
神戸市交2000形
・西神山手線、北神急行線
・上半分が淡いグリーン、下半分が濃いグリーン。
・1988年(北神急行電鉄開業時)登場。
・アルミ製19m車3扉。
・電機子チョッパ制御。
・6両編成×4本=24両。
神戸市交3000形
・西神山手線、北神急行線
・淡いグリーン地に、濃いグリーンの帯。
・1993年(西神南駅開業時)登場。
・アルミ製19m車3扉。
・VVVFインバータ制御。
・6両編成×6本=36両。
・1994年増備終了。
北神急行電鉄7000系
・北神急行線、西神山手線
・アイボリー地に窓周りが淡茶色。
・1988年(北神急行電鉄開業時)登場。
・アルミ製19m車3扉。
・VVVFインバータ制御。
・6両編成×5本=30両。
神戸市交5000形
・海岸線
・白地にグリーンとブルーの帯。
・2001年(海岸線開業時)登場。
・アルミ製15m車3扉。
・ATOワンマン運転に対応。
・VVVFインバータ制御、鉄輪式リニアモーター。
・4両編成×10本=40両。
PR