忍者ブログ
神戸で公共交通を考えるsclaps
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
神戸市バス:2008/09/01からPiTaPaを導入 <2008/08/21>

 神戸市交通局は、2008/08/21、市バス全線でICカードシステムを導入すると発表した。神戸交通振興バス山手線でも同時に導入される。
 今回の導入は、2008/10/01に神戸市が政策見直しで敬老パスを有料化・ICカード化するのに合わせた形。
 導入は2008/09/01。全てのバスで一斉に取り扱いを開始する。既にICカードリーダなどがバスに設置されており、料金収受機も更新されている。前方の料金表示機も液晶ディスプレイ化されている。PiTaPa、ICOCAに対応する。また、月単位の利用額割引を採用する。従来からある地下鉄と市バスや、市バスと市バスの乗継ぎ割引には対応しない。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 神戸で公共交通を考えるsclaps All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]