忍者ブログ
神戸で公共交通を考えるsclaps
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金具が踊りだす? 六甲ライナーで怪現象 <神戸新聞 2009/07/08>を添削
http://www.youtube.com/watch?v=STnNmX2gT78&feature=player_embedded


 電車内の床に落ちた金具が突然、動き出す。そんな怪現象が、神戸新交通六甲ライナーやポートライナーで見られることが分かった。実は、車両のモーターを動かす電流から磁気が漏れているのが原因。人体への影響はないというが、クレジットカードや携帯電話などを落とすと不具合が起きる恐れもあり、神戸新交通は磁気対策を施した新車両への入れ替えを進めている。

 六甲ライナーの車両中央部。座席の足元に落としたクリップが、電車の速度が上がると直立し、頭を振りながらダンスを始めた。速度が落ちると倒れたが、ブレーキがかかると、再び起き上がった。
 (独)交通安全環境研究所(東京)によると、この現象は車両下部にあるモーターに強い電流が流れた際に、磁気が発生し、電線から床面に漏れるのが原因。他の会社の車両でも起こり得るが、神戸新交通のように小型で全車両にモーターが付いている場合、特に起こりやすい。交通安全環境研究所は「人体への影響が懸念される電磁波ではなく、磁石と同じ」と説明。「精密機器を落としても、すぐ拾えば故障するわけではないが、注意は必要」と指摘する。
 近年の新造車両は、ペースメーカーなどが床に接する事態も想定し、床下に磁気の遮断板を設けるなど、国際的なガイドラインに基づき、磁気の漏出を一定基準内に抑えている。

 神戸新交通は、2006年から順次、新型車両を導入。ポートライナー19編成のうち17編成を入れ替えた。これまで車両内の磁気を測定したことはなかったが、新型車では、磁気の測定値は基準以下だった。
 担当者は「残る車両の入れ替えも急ぎたい。精密機器に支障が出る可能性はあるが、床に接しない限り問題ない。過剰な反応はしないで」と話している。
〜〜〜〜
 ポートライナーでは入れ替えが終了しましたが、六甲ライナーの車両入れ替えはこれからです〜〜!
 六甲ライナーには1000型電車が11編成投入されています。01〜09編成は1989年、10編成は1993年、11編成は1998年建造。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 神戸で公共交通を考えるsclaps All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]