忍者ブログ
神戸で公共交通を考えるsclaps
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

在来線および新幹線におけるIC定期券のサービス向上について <2019/09/20 JR東日本・JR東海・JR西日本>を編集

1.サービス内容
(1) 各社のICサービスエリアをまたがる在来線通勤・通学定期券を交通系ICカードで発売。
・「SuicaエリアとTOICAエリア」「TOICAエリアとICOCAエリア」をまたがる区間の在来線定期券を、Suica、TOICA、ICOCAで発売。
※各社のICサービスエリアをまたがり、かつ定期券区間外を乗車する場合は、自動改札機を利用不可。
※交通系ICカードのチャージ額を利用して、各社のICサービスエリアをまたがって乗車する場合は、これまでと同様に、自動改札機を利用不可。あらかじめ全乗車区間のきっぷを買い求める。

※TOICAのサービスエリアを熱海、国府津、米原の各駅まで拡大。
熱海・国府津・米原~TOICAエリア間を乗車する場合でも、自動改札機を利用可能となる。

(2) 新幹線定期券「FREX」「FREXパル」を交通系ICカードで発売。
・東海道・山陽新幹線(東京~新岩国間)の定期券を、これまでの磁気定期券に加え、Suica、TOICA、ICOCAで発売。
※現在の新幹線定期券と同様に、在来線と新幹線を通じた定期券や、東海道新幹線と山陽新幹線をまたがる定期券も発売。
※新幹線IC定期券は、現在の新幹線定期券と同様に、新幹線に並行する在来線も利用可能。

(3) 在来線IC定期券による「新幹線乗車サービス」の利用可能区間を拡大。
・在来線IC定期券による「新幹線乗車サービス」が、東海道・山陽新幹線(東京~新岩国間)で利用可能になる。
(*)定期券区間内に新幹線停車駅が2駅以上含まれる在来線IC定期券を、新幹線自動改札機にタッチするだけで定期券区間内の新幹線(普通車自由席)に乗車できるサービス。(特急料金は、新幹線降車駅の自動改札機でチャージ額から引き去る)

2.サービス開始時期
2021年春
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 神戸で公共交通を考えるsclaps All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]